忍者ブログ
4年間何の成長もしないままギターを弾き続けてきました。 この末路は如何に・・・?
[49]  [48]  [47]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、GSBです☆

今日の午前中、パソコンをいじくる途中、ケーブルのごちゃごちゃが気になったので、
ケーブリング作業をしていたら、

・・・・!?

懐かしのエレキギターが出てきました。
サファリパークを歩いていたらガルーラに出会えた。そんな気分になれました。

高校時代になけなしのお金をはたいて買ったエレキギターだったんです。
メーカーはPhotogenic。名前はgeni子。値段は年始特価セールで8,900円。
凄まじき弦高の高さにめげず4年も弾きつづけていました。
そんなギターが誇りに塗れて、エアコンの横に鎮座しておりました。

実は昨日買った弦はgeni子の弦を張り替えてあげるつもりで、余分に買っていたのです。
多分今弾いても弦高の高さに辟易するのだろうな・・・。

というわけなので、geni子が綺麗になったらお披露目しますね。
皆さんに愛しのgeni子を!

早速発掘してきたいと思います!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
僕のFenderJも今は友達にレンタル中です
昨日フレットレスにブラックナイロン弦張ったらどうやら電気通さない弦のようでアースがなくなり非常にノイジーです
ママお 2009/01/19(Mon)22:05:33 編集
Re:
>僕のFenderJも今は友達にレンタル中です
となると、残るベースは三本?5弦も愛してあげてください。

>昨日フレットレスにブラックナイロン弦張ったらどうやら電気通さない弦のようでアースがなくなり非常にノイジーです
なんてこった。ノイジーなのはプラス的な意味なのか、マイナス的な意味なのかでテンションに大きく開きが出てきそうです。
さてどちら?
【2009/01/20 21:23】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
本サイトはこちらから----> GUITARSLINGERBOY
(ギタースリンガーボーイ)
http://guitarslingerboy.yu-nagi.com/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/12 遊雨]
[05/24 バグオロ]
[05/23 バグオロ]
[05/23 バグオロ]
[05/09 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]