忍者ブログ
4年間何の成長もしないままギターを弾き続けてきました。 この末路は如何に・・・?
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、GSBです☆

お久しぶりでございます!
ここんところ、新しい機材買ったり、部屋の掃除してたりとバタバタしてました。
やっとこ落ち着いたので久しぶりに動画撮ってみました♪

今回は、以前アップしたストライクウィッチーズEDのブックマーク ア・ヘッドです。
ちなみに今回はギターの弾き直しとかっていう訳ではなくて、新しいパートを追加したverとなっております!

新しいパートとはずばり!

ベースです(´∀`*)
先日音屋でPLAYTECの白いベースを購入した記念に、買ったその日に録画して、
先程まで編集しておりました☆

編集にも大分慣れてきた今回、最も大変だったのが原曲の重ね方でした。

アテレコの場合であれば、
演奏した動画に
演奏した音源を重ね、
場合によっては、演奏した原曲をBGMとして流す
という感じなのです。

がしかし、

一発撮りの場合、
原曲を流しながらの録画するので、
編集するときめちゃくちゃ大変なのです。

ましてや、今回のように、ギター+ベース(全部一発録り)のコラボ動画の場合、
ギター動画で流れる原曲+
ベース動画で流れる原曲+
パーカッションの音が欲しいのでEQ掛けて強調した原曲
と、少しでもずれるとエコー状態となり、物凄く聴きづらくなってしまうわけです。

というわけで、今回はそこら辺に着目しながら聴いていただけると良いです☆
とても良い勉強になりました♪

又、今回はギターを左に30%、ベースを右に30%、原曲BGMをセンターに振ってます。
後はそうですね、動画の見せ方も少し頑張って編集してみました!

動画で色々突っ込みがあるのですが、気にせず楽しんで頂ければと思います(*^^)
とりあえず一つだけ先に言い訳しておくと、
ベース動画で左手に軍手はめてます(笑)ベースが届いてから、暫く真剣に練習してたために、
左手の人差し指の皮がズル剥けてしまい、素手で演奏することが出来なくなってしまったので、
苦肉の策で軍手をはめさせていただきました(笑)

予想外に弾き易かったので良かったら一度試してみるとよいです☆

初めてベースをちゃんと弾いたのですがとっても楽しいです♪
ギター練習の息抜きにベースを弾くのが最近の流行です!

という訳でご覧くださいませー。
※環境によっては音量が大きい場合がございますので、ヘッドホン、イヤホンの方は耳にお気をつけください!
再生する前にボリューム下げ目にしておくと良いです!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
本サイトはこちらから----> GUITARSLINGERBOY
(ギタースリンガーボーイ)
http://guitarslingerboy.yu-nagi.com/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/12 遊雨]
[05/24 バグオロ]
[05/23 バグオロ]
[05/23 バグオロ]
[05/09 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]